yosshi44気ままなブログ 
yosshi44気ままなブログ 忍者ブログ yosshi44気ままなブログ

yosshi44気ままなブログ

yosshi44の日々の暮らしにまつわる出来事をお届けします。
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[10/25 Paseapora]
[10/25 Paseapora]

04.08.06:20

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/08/06:20

12.05.18:54

中高年に救いの手を・・・

ずっと以前より書き込んでいる就活の事ですが・・・
色々なサイトに登録をしていて、自身に見合う先を
 
検索するにあたり、条件を勤務地・年齢を絞れる
場合には年齢で、なければ年齢不問と打ち込み
 
そこで検索を終えると出てくるのが、年齢不問では
若年層で経験が無くてもOK・・・と言う求人先で、
 
50歳代と打ち込むと、一番面白かったものは、
こんな書き方です・・・・『50歳代はいません』
 
意味が分からない・・・yosshiは50歳代でもOKの
企業先を探す目的で利用しているにも関わらず
 
『50歳代はいない』・・・馬鹿にされている気に・・・
 
フザケテイル検索だと感じますが、検索はロボットが
勝手に文字を拾うシステムなので・・・
 
何とも仕方が無いと言えば、仕方が無い訳ですけど、
 
つくづく感じるのは、中高年齢には優しいものが無い
それが真実です・・・
 
オファーとか申し込んでいると、タクシーや警備員の
オンパレード・・・それが悪いと言う話では有りませんが
 
唯一有るのは、施工管理技士・SE開発・土地開拓や
共同住宅用アパート建築営業、リフォ-ム営業・・・
 
若年層では難しいとされる土地オーナーとの折衝など
には中高年で、人口が少ない施工管理技士には特に
アウトソーシング企業が名を連ねる昨今。
 
正に美味しい所、楽で高収入系は若年層で集め占め
キツイ、厳しい低賃金の場所は中高年を採用する・・・
 
そんな中にも、そうでは無い企業も有りますが、
強いて言えば後者が特に目立つ傾向がある事は
皆様も目に余る筈だと、yosshiは感じています。
 
こんな記事も有りましたよ・・・経理系で見ていると
帳簿などの記帳を・・これ、『機長』・飛行機操縦か・
 
看護士、最近は看護師と言う言葉が普通になりました
が、昔は男性の呼び方を看護士と言ったそうで、今は
全てが看護師です・・・気をつけようね・・・

拍手[0回]

PR
COMMENT
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
URL
FONT COLOR
PASS

TRACK BACK

トラックバックURLはこちら